盛岡中央高等学校附属中学校

盛岡中央高等学校附属中学校

お知らせ
お知らせ お知らせ

1学期終業式が行われました

7月18日(木)、1学期の締めくくりとなる終業式が行われました。

式では、まず6月に実施された「6月考査」の結果をもとに、各学年・コースの優秀な成績を収めた生徒に学年賞の表彰が行われました。日々の学習の成果が評価された場面となりました。

続いて、英検・漢検において見事合格を果たした生徒たちへの表彰が行われました。地道な努力の積み重ねが実を結び、会場からは大きな拍手が送られました。

また、「中学生水の作文岩手県コンクール」において、優秀賞・佳作を受賞した生徒の表彰もあり、豊かな表現力と社会的関心の高さが評価されました。

さらに、「第72回中学校総合体育大会 バドミントン競技」において、団体戦およびダブルスで第1位に輝いた3学年の柿沼さんの表彰も行われ、全校生徒から称賛の拍手が送られました。

校長先生からは、夏休みを迎えるにあたって次のようなお話がありました。

「人と比べるのではなく、自分の“あるべき姿”と今の自分とを比べながら、夏休みを有意義に過ごしてほしい。たとえ悩みや課題があっても、『自分はできる』と信じることで、可能性は“可能”へと変わっていくはずです。」

生徒一人ひとりが、それぞれの目標に向かって一歩ずつ前進できるような夏休みになることを願っています。