盛岡中央高等学校
ページタイトル背景

特進選抜 SZコース

特進選抜SZコースの授業風景 特進選抜SZコースの授業風景
東京大学、京都大学、東北大学、東京科学大学や
国公立大学医学部の現役合格を目指すための3年間。

SZコースの特徴

特進選抜SZコースは、超難関大学、医科大学等を目指すコースで、高い志を持った生徒の集まりです。一人では乗り越えられない壁も、切磋琢磨する中で大きく成長していくのが、このコースの特徴です。

高度な学習内容に対応した指導の徹底を図り、論理的思考力や応用力を高め、超難関大学、医科大学などへの進学に対応できる総合的な学力を養うことをねらいとしています。

コース紹介動画(SZコース / Rコース)

SZコースのシステム

  • 学習合宿の実施
  • 早朝学習による学習習慣の確立
  • 土曜授業(第2土曜日を除く) ※1
  • 週5日7時間授業 ※1
  • 放課後は希望制ゼミまたは部活動を選択
  • 長期休業中(夏・冬・春期)の課外ゼミ実施
  • 学力特待制度(一種特待、二種特待)
  • 1人1台のiPadでICTスキルを高めます

※1 授業時数の確保による高校の先取り学習

MY GOAL– 私の目標 –

SZコース 私の目標

千田 怜奈

2年SZコース [ 岩大附属中出身 ]

志望大学への合格を目指すことができる環境を活かし、日々の努力の積み重ねを大切にしています。そんな中でも、全学年で行う体育大会や昇龍祭などの学校行事はとても楽しみです。中央高校でできる多くの活動を通して、有意義な学校生活を送れるように一生懸命活動していきます。

CHUOのICT教育– 新しい時代に必要な「学び合い」と「考える姿勢」を養う –

ICT教育について

CHUOでは2019年度に生徒一人一人が使えるような個人用のiPad を導入し、授業や総合的な学習の時間、部活動など、様々な場面で活用しています。

中央高校のICT教育

特進選抜SZコースのカリキュラム例

教科学年
123
文系理系文系理系
現代の国語2
言語文化3
論理国語3232
古典探究3333
地理総合2
歴史総合2
地理探究33
日本史探究5 ※15 ※2
世界史探究5 ※15 ※2
公共22
政治経済22
数学Ⅰ3
数学Ⅱ133
数学Ⅲ15
数学A2
数学B220
数学C1133
数学特講3
物理基礎2
物理4 ※35 ※4
化学基礎2
化学45
生物基礎2
生物4 ※35 ※4
地学基礎2
理科特講24
体育32222
保健2
書道Ⅰ2
英コミュⅠ3
英コミュⅡ44
英コミュⅢ44
論理表現Ⅰ2
論理表現Ⅱ2222
英語特講23
家庭基礎2
情報Ⅰ211
総合的な探究の時間11111
特別活動 HR11111

※1〜※4 いずれか1科目を選択。