エクセルシアVol.21
4/108

EXCELSIOR21Vol.Let’s Take Action /フォーラム実行委員長 特進Zコース3年 宮本 彩加作り上げるとはOPENING ADDRESS ● ご挨拶Ayaka Miyamoto, Chairperson of the 21st CHUO International Education Forum Student Organizing Committee4Think Globally, Act Locally – Transforming Our World Usingthe Sustainable Development Goals盛岡中央高等学校 校長 千葉 研二「地球規模で考え、地域に貢献しよう。-the SDGsを活用し世界を変えよう-」WELCOME ADDRESS ● ご挨拶Kenji Chiba, Principal of Morioka Chuo High School5A Once-in-a-Lifetime Meeting – Treasure the People You Meet at the Forum学校法人 龍澤学館 理事長 龍澤 正美お互いの国の教育について学ぶ 一期一会のフォーラムMasaharu Tatsuzawa, Chairman of the Board The Tatsuzawa Gakkan Education Foundation7A true ‘global school’ /オーストラリア デイビッドソン・ハイスクール/ICET理事 エドワード・ギャビン真のグローバル・スクールSPECIAL CONTRIBUTION ● 特別寄稿Edward G. Gavin, Director of Inter Cultual Education Today (ICET)/Davidson High School, Australia9Social responsibility of teenagers for creating a sustainable societyインピントン・ヴィレッジ・カレッジ 校長補佐 サイモン・ワーバートン持続可能な社会を創造するためにティーンエイジャーが担う社会的役割KEYNOTE SPEECH ● 基調講演Simon Warburton, Assistant Principal, Impington Village College14Sister Schools of MCHS in the World /私たちの姉妹校102019 FORUM NOMINAL SUPPORTERS /2019年 フォーラム後援団体12PRESENTATION Proposal in the future /GROUP 1 / GROUP 2 / GROUP 3プレゼンテーション 未来への提言192019 FORUM SCHEDULE /第21回CHUO国際教育フォーラム当日詳細日程13PERFORMANCES OF TRADITIONAL CULTURES /参加国のパフォーマンス32Themeテーマ地球規模で考え、地域に貢献しよう-the SDGsを活用し世界を変えよう-高齢化社会、子供の貧困、女性の社会参画に注目して18THE 21st CHUO INTERNATIONAL EDUCATION FORUM第21回 CHUO国際教育フォーラム11CHAPTER 1Think globally and act locally - Transforming our world using the SDGs -Focusing on aging society, child poverty, and women’s participation in societyForum: forcing us to become a better person anda better teacher /コレージュ・サンタンヌ・ド・ラシーヌ フランス語教師 エリーゼ・ペドノー自分自身を挑戦させること10th Anniversary of sister school conclusion ● 姉妹校10周年記念Elise Pedneault, French Teacher of Collège Sainte-Anne de Lachine34Splendid partnership /康寧大学 副学長 鈕方頤 博士素晴らしいパートナーシップDr. Fong-Yee Nyeu, Dean of International and Cross-Strait Affairs, University of Kang Ning35

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る